ツカサ3AM

京都の片隅でSR400をちまちま弄ったり乗ったりしてるツカサのブログ

SR400 念願のハンドルロック【三度目の正直】

SRオーナーで、ハンドルをセパハンにしていて、なおかつトップブリッジを社外のものにしている人は、たいがいハンドルロックで苦労していると思います。
中にはハンドルロック可能なパーツなんかもあるとは思いますが(デイトナとか?)、ハンドルストッパーやらペイトンのTZタイプのトップブリッジにしている人はハンドルロックをあきらめている人も多いと思います。

前提として自分のSRは、セパハン+ノーマルトップブリッジで、さらにハンドルロックを可能にするために、ロック用の穴を削って拡張してあり、ロックが可能でした。

自分はここから、トップブリッジをWM製に変更したため、キーシリンダーの位置が上にせり出してしまい、ロックが不可能になってしまいました。

で、三度目の正直でようやくロック成功したので、一度目から記していきたいと思います。

まず一度目は、WM製のトップブリッジには不可欠な、WMのキーシリンダーオフセットキットの装着です。
これは、コチラでも書いていた通り、大失敗(というかアホな勘違い)に終わりました。
簡単に言うと、下にオフセットし過ぎるんですよね。なので二度目は・・・

二度目の正直は、じゃあもう少し薄いスペーサーをかませばいいじゃない。ということで、キタコの10mm厚のスペーサーを注文し、シリンダーをオフセットしました。
ギリギリだめでしたw じゃあもう少し・・・

というワケで
IMG_0911
8mm厚のスペーサーで勝負!
行きつけの店(楽天)で購入。

このマルの部分がスペーサーです。このスペーサーを挟むことで、シリンダーを下へオフセットするワケですね。
IMG_0912

拡大!
IMG_0913
ボルトがただのプラスねじなのは見なかったことにしてください。
トルクスに変えますw

これでようやくハンドルロックが出来るように・・・!
IMG_0914
いやぁもう歓喜歓喜でしたw
防犯というよりは、まぁ車検の心配ですねw

ちなみに注意として、自分のSRはあくまでもロック穴を削って拡張してあることでロックを無理やり可能にしているので、みなさんのSRがこの方法でロック可能になるかは分かりませんのでご了承ください。



今日は雨に打たれながら帰ってきたので、SRも自分もずぶ濡れでテンション下がり気味です。そろそろ人類が火星にまで到達しようとしている(のか?)この21世紀、雨のひとつやふたつコントロールするくらいのテクノロジーは無いもんですかねまったく。なんて江戸時代からまったく変わってないローテクぶりですよみなさん。

よろしければクリックお願いします´ω`)ノ
※別ウィンドウで開きます。
人気ブログランキング
ブログ村 バイクブログ

SR400 整備不良と新しい駐輪場

こんばんわ ´ω`)ノ
今日仕事場へSRで向かう途中、信号待ちで後ろのクルマが「プップッ」ってクラクションを鳴らすんですよ。なんぞ?と思ったけど特に気にせず引き続き走行。でもなんか妙に気になったので、走りながらチラチラと車体を見たワケです。

そしたらなんと・・・

なんとメーターケーブルがメーターから外れて道路を引きずってました(ヽ´ω`)
すりおろしの刑ってやつですか。

ええっ(;゚Д゚)って思って路肩に停車。
ボルトを覆うゴムカバーの部分が少しすりおろされてしまってました。いつから外れてたんだろう・・・
さっきのクルマがこのことでクラクションを鳴らしてくれたかどうかは分かりませんが(いや多分そうだろうな)、気付いて良かったです。
近くのクルマが鳴らす意味不明なクラクションて気になりますよね。何かを知らせてくれようとしてる場合があるし。
特に素人整備な自分のバイク、いつどこが脱落したり破損してもおかしくないですからねw


さて、仕事場の近くのいつも駐めている駐輪場が、先日リニューアルして利用しやすくなりました。拡張されて広くなったし、せまくるしいゲート方式ではなく、ワイヤーロック方式になり、入出庫もラクになりました。

このような感じで1台分も広め。
IMG_0892

IMG_0889

駐車は、ワイヤーロックをかけるだけ。
IMG_0884

精算のときは、駐車番号を端末に入力して、表示された金額を支払うと、ロックが解除されます。
以前までの、出庫のときに精算をする方式と違い、ゲートでの混雑がなく、もたもたしてる人の後ろに行列が出来ることも無くなりました。

しかしこれワイヤーロックを、ロック寸前で差し込んでおけばぶっちゃけタダで停められるのでは?それとも係員が定期的にチェックして回るんだろうか。

まぁ駐車代は会社から出てるので関係ない(´▽`)

今日は頭痛がひどかったので早めに仕事切り上げました。
映画の日なので、タダで映画も観れたんだけど、あまりの頭痛に耐え切れず退散しました。
帰って速攻ロキソ飲んで寝ました。今起きてこれ書いてますがw
おかげさまで光の速さで頭痛は収まりました。ロキソニン恐ろしい子・・・!

よろしければクリックお願いします´ω`)ノ
※別ウィンドウで開きます。
人気ブログランキング
ブログ村 バイクブログ

SR400 バッテリーレス→MFバッテリー化

数ヶ月前に訳あって転職をしたんだけれども、前職の会社の経営がほんとめちゃくちゃで、ハンパなくとばっちり受けて瀕死の状態から、ようやくここまで復帰できました。
今の会社の社長は、前の会社の共同経営者が仲たがいして離れた人で、拾ってもらって感謝はしてますが、それはそれは給料が安くて安くて心が折れそうになりますw

大好きなバイクのパーツなんかもあまりポンポンと買えないけど、今の楽しみってこれくらいしか無いので、ゆっくりゆっくりお金をあまり掛けずに、楽しめたらと思ってます。

このブログをスタートさせてまだそんなに経っていなくてコメントも全然付かないけどw それでも徐々に観覧数も増えてきて、日常のわずかな部分かもしれないけど、なんらかのモチベーションになってる気がします
TwitterでもFBでもmixiでも、基本構ってちゃんなので挫折しまくりな俺も、ブログなら、自分に向けた備忘録などと言い訳ができるので、続けられる気がしますw

そんなワケで今日はバッテリーレスのSR400をバッテリー化してやりました。


前回、バッテリー化しようと臨んではみたものの、ピロピロと這いまわるケーブル類に恐れをなして退散してしまったワケですが、あれから色々と調べまくって、配線図やら何やら見まくって、ひとつ分かったことがありました。
それは、何本も束になっている太いハーネスのボスみたいな奴から、CDIやらウィンカーリレーやらレギュレーターやらに分散してて、その中に黒いケーブルと赤いケーブルが1本ずつあるはずだ!とw

それを探せと。
で、さっそくシートとタンクを取り外して、ケーブルを目で追いました。
IMG_0895
ボス級の太いケーブルから、赤と黒のケーブルは難なく発見できたので、それをたどってみたら・・・

・・・!ありましたw バッテリーレスキットを発見しましたw
IMG_0896
前回これを見つけられなかった自分を殴ってやりたいですねw
アホですねほんと・・・

POSHのバッテリーレスキット。
IMG_0897
今までお疲れ様でした。

バッテリーレスキットが赤いケーブルと黒いケーブルに繋がっているので、それを外してやります。赤と緑のほうがキットですね。
IMG_0898

すかさずこれを取り出す。
YAMAHA純正ワイヤーサブリード。MFバッテリーにつなぐためのハーネスですね。白いカプラー側にはヒューズがついてます。
IMG_0899

このハーネスの赤と黒のケーブルに、それぞれ赤と黒を接続。
IMG_0900

つなぎました。
IMG_0901

カプラーにはもちろんバッテリーを接続。
IMG_0902

ここでひとまず、各電装パーツをチェックしました。
昼間なので分かりにくいですが、メインキーONのみでちゃんとハザード点いてます。ヘッドライトが点いていないことで軽く不安がよぎりますが、多分SRはエンジンを掛けないとライトが点かないんだと思います。
IMG_0904

エンジンを掛けると、このように。
IMG_0908
た だ、ウィンカーの点滅に呼応するようにヘッドライトが、若干ですが明減します。バッテリーレスキットの場合よりは遥かにマシですが、かすかに明るくなった り暗くなったりするんですよ。これがバッテリーの品質によるものなのか、インストールがマズいのか、よく分かりません。ちょっと期待していただけに少し気 落ちしましたが、まぁバッテリーレスの明減よりは全然マシなので、とりあえずよしとします。

問題は取り回し。
IMG_0909
こんなの収まるワケがないと思える惨状www

あれこれいじってはみたものの、どうにもスマートにいかないので、えいやっと詰め込みましたww
IMG_0910
んん・・・なんだか正直電装関係って怖いんですが、早くシートでフタをしてしまいたい衝動に駆られますw
臭いものにはフタ・・・的な感じですね。昔の人はいいこと言いますね。

というワケで無事?MFバッテリー化計画は成功しました。
はい、成功ですね。間違いなく!

関係ないんですが、最近ハイマウントのライトはなんか違うなぁ・・・と思うようになってきてしまって、近々ステーを変えようかなと思ってます。

以下、直近で変更・追加しようと思っている点。

・ライトステー変更
・オイルキャッチタンク搭載
・前後フェンダー変更
・セパハンをトマゼリに変更
・フューエルフィルター導入

以上を近々実行します。
最近は、パッと見わからないとこばかりいじってたので、外観が大きく変わるカスタムは非常に興奮します。
相変わらずパーツ代の捻出に苦労しますが、ゆっくり焦らずやっていきましょう。

よろしければクリックお願いします´ω`)ノ
※別ウィンドウで開きます。
人気ブログランキング
ブログ村 バイクブログ
ブログランキング
いろんなランキングに参加してます。もしよければクリック頂けるとたいそう喜びます。




にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

にほんブログ村 バイクブログ カフェレーサーへ

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ



blogramで人気ブログを分析

最新コメント
ギャラリー
  • ハロウィンとモーターヘッド
  • 折れることに定評のあるスタジアムラウンドミラーさん
  • 折れることに定評のあるスタジアムラウンドミラーさん
  • 折れることに定評のあるスタジアムラウンドミラーさん
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 実録!250TR キャブ交換
  • 250TR 中古キャブ入手【悪あがき】
現在の愛車
YAMAHA SR400 2型

過去に乗ってたバイク達
Kawasaki ELIMINATOR 250


Kawasaki ESTRELLA RS

ツカサへ直接メッセージ ※非公開です
プロフィール

京都の片隅でひっそりとSR400を弄ったり乗ったり壊したりしてます。Kawasaki 250TRにも乗ってますが少し放置気味。基本punkが好きでそこからの派生、あと既存のpop musicへのカウンターとしてボーカロイドも好きです。愛読書はマーク・トウェイン「人間とは何か」
  • ライブドアブログ